ラパン動物病院
白井市/冨士/鎌ヶ谷大仏駅
- 犬
- 猫
- ウサギ
- は虫類
- フェレット
- ハムスター

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 047-402-6358 |
---|---|
所在地 | 千葉県白井市冨士102-17 |
最寄駅 | 鎌ヶ谷大仏駅 |
駐車場 | 建物1階駐車場 9台分完備 |
WEB | https://www.lapin-ah.com/ |
休診日 | 水曜・日曜午後 |
診療時間 |
9:00~12:00 16:00~19:00 [日曜]9:00~12:00 |
特徴 |
|
![]() |
YUJI ICHINOSE 一ノ瀬 雄史 院長
|
◆エキゾチックアニマル診療に特化した信頼の動物病院◆
ラパン動物病院は、千葉県白井市に位置し、犬・猫はもちろん、ウサギやフェレット、モルモット、ハリネズミ、爬虫類などのエキゾチックアニマルの診療に特化した動物病院です。院長の一ノ瀬雄史は、麻布大学出身で、ウサギをはじめとする小動物の診療経験が豊富です。ウサギ専用の医療器具を完備し、他院からの紹介も受け入れるなど、専門性の高い診療を提供しています。当院では、動物たちにストレスをかけにくい広い待合室や、犬とそれ以外の動物で分けられた診察室を備え、安心してご来院いただける環境を整えています。また、デジタルレントゲンや小動物用レントゲンなどの先進機器を導入し、適切な診断と治療を行っています。予約優先制を導入し、待ち時間の軽減にも努めています。診療時間は、平日と土曜は19時まで、日曜も12時まで対応しており、急患にも柔軟に対応しています。アクセスは、新京成線「鎌ヶ谷大仏駅」から徒歩15分、建物1階には駐車場も完備しています。エキゾチックアニマルの診療をご希望の方は、ぜひラパン動物病院へご相談ください。
【 関連リンク 】
・公式YouTube
・公式instagram
・公式LINE
一ノ瀬 雄史 院長への独自インタビュー
大切な家族を守るため、ウサギ(ラパン)の専門家に
獣医療に携わる人は「子どもの頃から動物が好きだった」というケースが多いですが、私の場合は、獣医の仕事を「なんだか面白そう」だと思ったのがスタートでした。もともと何か資格を持って仕事をしたいと思っていましたし、自分にサラリーマンは無理だと思っていましたし(笑)。医学部や建築関係などいろいろ迷いながら、最終的に獣医学部に進むことを決めました。
大学に入るまでは実家暮らしで犬や猫を飼うことができず、ザリガニを飼ったことがある程度でした。しかし大学の同級生たちはみんな動物好きな人ばかりでしたから、彼らに後れを取ってはいけないと思い、新しい家族として迎えたのがウサギでした。『ラパン動物病院』のラパン(Lapin)はフランス語で「ウサギ」を意味しますが、私がウサギを専門的に診療するようになったのも、大切な家族の健康を守りたいとの思いからでした。
ウサギを中心にしたエキゾチックアニマルの診療に強み
私がウサギを飼い始めた当時は今のようにインターネットで何でも情報が入る時代ではなく、獣医学部の授業でもエキゾチックアニマルについて詳しく教えてくれるわけではありませんでした。ウサギをしっかり診てくれる動物病院がほとんどないなかで、私は何とかその道のスペシャリストといえる先生のもとで勉強させていただくことができ、エキゾチックアニマルを診療するための知識や経験を積み重ねていきました。
2011年に『ラパン動物病院』を開いてからは、私と同じようにウサギを愛する飼い主さんにたくさんお越しいただいていて、今では近隣にお住まいの方のみならず、御宿のほうや県外から足を運んでくださる方も少なくありません。このため2023年には現在の場所(白井市冨士)へと移転し、より充実した獣医療をご提供できる体制を整えました。以前の施設に比べると広さは倍近くになり、建物の1階には駐車スペース(9台)もご用意しておりますので、気になることやお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
鎌ヶ谷大仏駅北口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):13分59秒