市川すずき消化器・内視鏡クリニック
市川市/市川南/市川駅
- 内科
- 内視鏡内科
- 胃腸内科
- 健診・検診

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 047-326-0033 |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市市川南1-5-25 グロリアコート市川 1階 |
最寄駅 | 市川駅 |
駐車場 | 駐車場提携しているものはございません。クリニックの隣にコインパーキングがあります。 |
WEB | https://suzu-cli.jp/ |
休診日 | 祝日 |
診療時間 |
9:00~18:00 [土曜・日曜]9:00~16:00 ※日曜(内視鏡のみ) ※完全予約制になります |
特徴 |
|
![]() |
DAISUKE SUZUKI 鈴木 大輔 院長
総合内科専門医 /消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 |
◆市川駅徒歩1分、苦痛の少ない内視鏡検査で安心の医療を提供◆
当院は、JR市川駅南口から徒歩1分の好立地にあり、消化器内科・内視鏡検査を専門とするクリニックです。患者さまが気軽に受診できる環境づくりを心がけています。内視鏡検査では、鎮静剤を使用し、眠っている間に検査を終えることで、苦痛を最小限に抑えています。また、女性医師による検査も実施しており、女性の患者さまにも安心して受診いただけます。土曜午後や日曜(完全予約制)にも内視鏡検査を行っており、平日お忙しい方にも対応可能です。院内はバリアフリー設計で、待合室も広々とした空間を確保。さらに、キャッシュレス決済や自動精算機を導入し、スムーズな会計を実現しています。消化器症状や健康診断での異常が気になる方は、ぜひ当院へご相談ください。専門医による丁寧な診療で、皆さまの健康をサポートいたします。
鈴木 大輔 院長への独自インタビュー
祖父の死をきっかけに志した医師の道。より多くの人の健康に寄与したいと考え
中学3年生のときに病気で祖父を亡くしたことが医師の道を志す端緒となりました。何もしてあげられなかったという悔しさや、もっと自分にできることがあればという思いが、自然と医療の道へと心を向けさせたのだと思います。
北海道大学医学部卒業後は東京女子医科大学の消化器病センターに入局しました。内科の中でも手技がある分野は限られますが、内視鏡は「見て診断できる」という視覚的な分かりやすさがあり、とても魅力的に感じられたのです。
大学病院や関連施設で17年間、消化器内科の臨床に携わってきました。その間、さまざまな患者さんと向き合う中で、「もっと早く来てくれたら…」と思う場面にも多く出会いました。だからこそ、自分が生活する地域で、身近に相談できる存在になりたい。そう考えて、2019年、市川駅南口に『市川すずき消化器・内視鏡クリニック』を開業しました。
患者さんの声に耳を傾ける「断らない医療」を目指して
クリニックの方針として大切にしているのは、どんな悩みでも相談してもらえるような存在でありたいということです。内視鏡検査をご希望の方はもちろん、風邪や腹痛などの日常的な症状で来られる方も多く、そうしたすべての方の声に真摯に向き合っていきたいと考えています。
「断らない医療」というと少し大げさに聞こえるかもしれませんが、医師の視点だけで線引きをするのではなく、患者さんが不安を抱えているなら、まずは受け止めるという姿勢を大切にしています。診察では目を見て話すこと、そして患者さんとの関係を「上下」ではなく「チーム」として共有したいと考えています。人生の先輩であるご高齢の方への敬意はもちろん、患者さんとともに病気に向き合うパートナーでありたいと常に思っています。
市川駅南口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1分45秒