千葉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

つかだファミリークリニック

成田市/加良部/成田駅

  • 内科
  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 外科
  • 訪問診療
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 0476-26-4750
所在地 千葉県成田市加良部5-7-2
最寄駅 成田駅
駐車場 8台あり。つかだファミリークリニックに隣接している駐車場をご利用いただけます。
WEB http://www.tsukafami-clinic.com/
休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:30 15:00~18:00
[土曜]9:00~12:30 14:00~16:00

特徴

  • ●駐車場あり
  • ●男性医師
  • ●WEB予約
  • ●内視鏡検査
  • ●大腸内視鏡検査
  • ●超音波検査
塚田 雄大 理事長

TAKEHIRO TSUKADA

塚田 雄大 理事長

循環器専門医

患者として自分が受けたい、 家族に受けさせたい「良質な医療」の提供を心がけて

◆地域の皆さまの健康を支える、つかだファミリークリニック◆

当院は、「かかりつけ医」として、内科、循環器科、消化器科、外科の外来診療および在宅医療を提供しております。​専門医が患者さま一人ひとりに寄り添った医療を行っています。​また、通院が難しい方には24時間365日対応の在宅医療サービスを提供し、ご自宅での安心した療養をサポートいたします。​さらに、患者さまに快適な診療を受けていただけるよう、明るく清潔感のある院内環境を整えております。​健康に関するお悩みやご相談がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。

塚田 雄大 理事長への独自インタビュー

外来と在宅。2つの分野で地域を支えるべく

父が開業医だったということもありましたけども、医師を目指す直接のきっかけとなったのは、私が高校生の時に病に倒れた母の存在でした。その後、母は亡くなってしまうのですが、家族や大切な人を守れる医者になりたいと考えるようになったのです。
杏林大学卒業後、循環器内科と救急医学科の両方を兼任して研鑽を務めたのち、父が昭和53年に開設したクリニックを名称をも新たに『つかだファミリークリニック』として受け継ぎました。かつてのニュータウンは今やその多くが“オールドタウン”となっています。ここ成田市もその例外ではなく、地域にはご高齢の1人住まいの方も多く住まわれています。そうした方々が外来に訪れることが徐々に難しくなっていく現状を鑑み、クリニックの継承と同時に訪問診療もスタートしたのです。

何かあればなんでも相談できる地域のかかりつけ医を目指して

専門である循環器の患者さんは全体の3割というところで、半分以上が生活習慣病を抱えた方、ということになるでしょうか。また、腰痛や皮膚のトラブルといったことで相談されることも少なくありません。
肯定的な意味で、医療のコンビニ的な役割を果たしていきたいと思っています。お身体のことで何か不安なことがあったらなんでも相談できる医療の窓口でありたいのです。もちろん私の専門分野については責任を持って診させていただきますし、当院では消化器内視鏡や作業療法士によるリハビリテーションも提供しています。また、往診に来てくださっているのは神経内科や呼吸器内科、形成外科等の各専門の先生であり、スペシャリストに診療を引き継ぐことも可能で、医療のハブ的な役割も果たしていきたいと考えています。

続きを読む→

成田市加良部5-7-2

成田駅

成田駅改札出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):8分47秒