勝浦眼科医院
勝浦市/墨名/勝浦駅
- 眼科

医院情報は千葉ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
若月冬樹 理事長への独自インタビュー
医師家系の三代目。救急医として医療の基礎を身につける
私は東京・江東区の出身で実家は小さなクリニックを営んでいました。祖父の代から数えると私は三代目になり、小さな頃はクリニックを手伝う場面もありました。そうした環境の中で成長するうち、「将来は自分もお医者さんになるんだろうな」という気持ちが芽生えたのだと思います。
日本大学医学部卒業後は、母校の大学の附属病院(板橋病院)の救命救急センターに籍を置きました。急性期医療ではその時々に迅速かつ適切な判断が求められます。ICU(集中治療室)を担当するなかで生命の危機に陥った患者さんに集中し、最善の方法を選択し、迅速・適切な行動に移すスキルを身につけられたことは、今につながる貴重な財産になっています。
24時間365日体制で患者さんやご家族をサポート
2002年に『若葉クリニック』を開設した当時は、外来にて主に小児と高齢者の診療を行っていました。その後2006年に医療法人社団麒麟会を設立し、小児と高齢者の在宅医療にシフトしました。当初はここから少し離れた場所に拠点を置いていましたが、2020年6月にこちらへ移転してきました。現在は在宅医療を柱にしつつ、完全予約制にてひと月に一日だけ外来診療に対応しています。
在宅医療は急変時などに患者さんのもとを訪れる往診とは異なり、定期的・計画的に患者さんのご自宅や施設を訪問して診察や健康相談を行います。在宅医療は心身の病気やけがなどがあって通院が難しい全ての方が対象となり、年齢や症状の程度にかかわらず医療サービスを受けていただけます。当院には私を含めて10人ほどの医師が在籍し、24時間365日体制で患者さんやご家族をサポートしています。