イナガキ眼科
浦安市/美浜/新浦安駅
- 眼科
- 小児眼科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 047-351-6210 |
---|---|
所在地 | 千葉県浦安市美浜1-9-2 浦安ブライトンビル 7階 |
最寄駅 | 新浦安駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.inagaki-eye.com/ |
休診日 | 木曜午前・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:45~13:00 14:45~18:00 [木曜]14:45~18:00 [土曜]9:45~13:00 |
特徴 |
|
![]() |
KEIJI INAGAKI & URARA MUROTA 稲垣 圭司 院長 & 室田 麗 副院長
|
◆確かな技術と安心を提供する「イナガキ眼科」◆
イナガキ眼科では、患者さま一人ひとりの目の健康を第一に考えた丁寧な診療を心がけています。最先端の検査機器と高度な医療技術を駆使し、目の疾患や不調に対して正確な診断と適切な治療を提供します。当クリニックの特長は、患者さまとのコミュニケーションを重視した診療スタイルです。不安や疑問をしっかりとお伺いし、わかりやすい説明を通じて安心感をお届けします。また、白内障手術をはじめとする眼科手術では、豊富な経験を持つ医師が担当し、高い治療成績を誇ります。アクセス便利な立地に加え、院内は清潔で快適な空間を整えています。お忙しい方にも対応できる予約システムや、親切なスタッフによるサポート体制も整備しています。目に関するお悩みがございましたら、ぜひイナガキ眼科にご相談ください。私たちは、皆さまの目の健康と生活の質の向上を全力でサポートいたします。
稲垣 圭司 院長 & 室田 麗 副院長への独自インタビュー
目に見えて結果の出る眼科医としての喜びを感じて
【稲垣 圭司 院長】
1990年より父が浦安の街で眼科医をしており、そこで働く父の姿を見て育ち、自然と医師を志すようになっていました。その父の影響もありますが、眼科の手術は非常に繊細なものです。私は子どもの頃から細かい作業が好きでしたから、「自分もこういう手術ができるようになりたい」と思ったことが大きな動機となりました。また、眼科は文字通り、目に見えて結果が出る科です。患者さんは一様に喜んでくださいますので、やりがいを感じれるのではないかと考えたのです。
【室田 麗 副院長】
両親ともにお医者さんということもあり、私にとって身近な職業でもありましたし、2人を見ていて、「人のためになる仕事に就けたら……」ということが出発点でした。眼科を選んだのは、同じく眼科医である母の影響があったかと思います。加えて、手術というものに興味がありましたので、手術ができる科で、ということがありましたね。
『イナガキ眼科』の副院長に就任したのは一昨年(2023年)のこと。それまで病院で白内障の手術を中心に手がけてきましたが、硝子体手術の分野でより経験を積みたいと考えてのことでした。これまで様々な病院に勤務してきましたが、こちらのクリニックは大学病院に匹敵する、あるいはそれ以上の設備が整っており、手術をする立場として、それは非常に魅力的だったのです。
目の中の手術を柱に、目の総合病院としてあらゆる病気に対応
【稲垣 圭司 院長】
父が小児眼科が専門だったこともあり、お子さんの斜視や「視力が出ない」といったお悩み、あるいは一般的なアレルギー性の結膜炎やコンタクトレンズの処方などのご相談が開院当初は多かったですね。それが私の代になると、手術が専門ということもあり、手術件数が年々増えてきている状況です。昨年度(2024年)は、分院と合わせて約1,800件の手術を手がけてきており、この数字は市中病院と比べても多い部類に入ると思います。
当院は内眼手術、つまり目の中の手術を専門としています。その代表として白内障があり、近視や遠視、乱視を眼内レンズを挿入することによって矯正するICL、目の奥の病気である硝子体の手術が主なものとなります。当院には常駐する医師以外に、ドライアイや緑内障等、各分野の専門の医師が大学から派遣されてきており、目の総合病院としてあらゆるご病気を拝見しています。
新浦安駅中央改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):3分19秒