千葉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

前田 清貴 理事長

KIYOTAKA MAEDA

お若い方もご高齢の方も。
何かあればすぐに相談できる総合クリニック

秋田大学医学部卒業。医学博士。医療法人徳洲会専務理事、医療法人社団木下会千葉西総合病院総長、鎌ケ谷総合病院院長を経て、おひさまグループを創設。現在、医療法人社団清陽会 理事長。 また、一般財団法人日本医療輸出協力機構の代表を務める(「柏駅」東口から徒歩3分/南口から徒歩1分)。

前田 清貴 理事長

前田 清貴 理事長

まえだクリニック

柏市/柏/柏駅

  • ●内科
  • ●外科
  • ●循環器内科
  • ●泌尿器科
  • ●乳腺外科

総合的な医療を提供したいと考え、開業医の道へ

前田 清貴 理事長

私は沖縄の出身です。当時、沖縄の医療は非常に困っていましたから、医者となり、医療で貢献したいと考えたのです。大学卒業後は医療法人徳洲会に入職し、その後、千葉県内の2つの救急病院でそれぞれ院長職を務めてきました。救急医療に携わっていく中で気づいたことがあります。高齢者医療は、外来の診療だけではなく在宅診療も必要で、介護を含めた総合的な観点が必要だと。そこで相互に連携のとれた総合的な医療を提供できる場所を求め、その出発点として『まえだクリニック』を開院したのです。

3つの柱を軸に多様な診療体制を構築

前田 清貴 理事長

在宅診療をスタートした動機が救急病院での経験から、というお話をいたしました。救急で来られて状態が落ち着いても、介護力が必要なケースではご自宅に帰すにも帰せないケースがあるわけです。当時は在宅診療もまだまだの時代でしたから、ご自宅でも療養病棟と同程度の医療を提供できる体制が必要になってくると考えました。その在宅診療に加えて、一般外来、さらに健康診断がクリニックの3つの柱ということになってきます。咳や痰がある場合に、レントゲンだけですと小さな肺炎や肺がんを見つけられないこともあります。CT検査の導入はそのためのもので、早期に病気を発見し、早期に治療を開始できるようにと考えています。

クリニックでは今夏より夕方以降の診療も開始しました(火曜・木曜18時~20時まで)。日中働かれていて、これまでの診療時間では受診が難しい方に配慮したものです。一般外来とともに、 AGAやED治療、にんにく注射などの自由診療も提供しています。

患者さんとのコミュニケーションを何より大切に

前田 清貴 理事長

診察にあたっては患者さんとのコミュニケーションを重視しています。言い換えれば、「低姿勢」の医療とも言えるでしょう。ひと昔前ですと、「先生から怒られる」といったこともよく聞いた話ですけども、私から言わせればナンセンスです。生活習慣病などで食事療法や運動療法が思ったようにできないことがあっても、それを怒ったところで何も変わりません。成績が上がれば「この調子でいきましょう」と褒め、上手くできてないようであれば、「もう少し頑張りましょうね」と目標に向かって励ましていく姿勢が大切です。
もはや「お薬を出しときますね」という時代ではりません。お薬は医療のほんの一部であり、食事の話も運動の話もして、検査体制を充実させ早期発見早期治療にも努め、患者さんを総合的に診ていく体制が求められるのです。

先々の不安がないよう、総合的な医療の循環構築を

循環器内科に泌尿器科、これに私の専門である乳腺甲状腺外科については専門外来を設け、病院に比肩するレベルの外来診療をおこなっています。その結果、手術や入院加療が必要な場合、病院へと橋渡しをするケースが出てきますが、残念ながらご高齢の方については、その受け皿が十分ではないというのが実情です。ご高齢の方の病気は慢性期だけと思われがちですが、決してそういうわけではないのです。脱水症状があったり、尿路感染があったり、入院しての治療が必要なことが多々あります。そこをしっかりカバーしてくために、鎌ヶ谷において主にご高齢の方のための病院を準備しています。
病院とクリニックにおける外来診療と在宅診療、そして介護施設。これらが相互に連携し合うことで、より良い医療の循環が期待できます。その要のクリニックとして、『まえだクリニック』は存在しています。

これから受診される患者さんへ

食事や運動療法の指導を含む外来診療と、病気の早期発見・早期治療を目的とする健康診断。そして在宅診療。この3つを網羅することで理想的な医療を提供できる考えています。皆さまにおかれましては、先手先手の医療を心がけていただければと思います。生活習慣病であろうと、癌であろうと、早くに見つかれば改善は決して無理なことではありません。お身体に何か不調を感じたら、どうぞ早め早めにご相談ください。

※上記記事は2024年10月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

前田 清貴 理事長 MEMO

  • 出身地:沖縄県
  • 出身大学:秋田大学医学部

グラフで見る『前田 清貴 理事長』のタイプ

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION